「高校情報Ⅰミニ講座」は、これから情報を学ぶすべての人に向けた、やさしく学べる導入シリーズです。
2022年度から必修化された「情報Ⅰ」。
でも、「どんな内容なの?」「難しそう…」と感じる方も多いはず。
このシリーズでは──
- 情報社会とリテラシー
- データと表現のしくみ
- コンピュータとプログラミング
- 情報とアルゴリズム
といった高校「情報Ⅰ」のキーワードを、日常の例やビジュアルを交えながら、短く・わかりやすく紹介していきます。
📘「情報Ⅰ」って何から始めればいい?
💡プログラミングって、どうやって考えるの?
そんな疑問に、楽しく応えるシリーズです。
📂 高校情報Ⅰミニ講座の一覧はこちら
👉 https://lilivel.jp/category/hs-information1/
「情報」は、これからの時代に欠かせない“学び”です。
子どもも大人も、気軽に一歩踏み出せるきっかけとして──
このミニ講座が、あなたの学びの第一歩になればうれしいです。
コメント